「小豆島町商工業振興計画」(2017年4月)を策定しました
小豆島町商工業振興計画について
町内の地場産業と地元商店が苦戦している中、商工業の振興と均衡ある産業経済の発展を期すために必要な措置を講ずることを目的に「小豆島町商工業振興計画」を策定しました。
本計画の策定にあたっては、「小豆島町商工業振興審議会」を設置し、委員15名に限らず、1次産業の農業、漁業、医療、福祉も含め、関係する業界の皆さんで産業の現状と課題を検証し、今後の産業活性化に向けた取組について、平成28年7月に第1回目の審議会を開催し、平成29年3月までに8回の審議を経て策定されたものです。

本計画は、「産業づくりビジョン」・「今後の取組」・「産業の状況」の3部構成からなります。
「産業づくりビジョン」は、計画期間を設けず、中長期的な小豆島の産業ビジョンを示したものです。「地場産業」、「農業・漁業」、「オリーブ」、「文化・アート」、「医療・福祉・教育・子育ち」、「観光・国際化」の6つの分野に分けて審議を行いました。
「今後の取組み」は、毎年の取組み、数年の取組みを示したもので、毎年見直しします。
「産業の状況」は、小豆島における産業の現状データを示しています。
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7021
ファックス番号:0879-82-7028
更新日:2021年08月17日