第43回小豆島まつりを開催します

今年の夏も大輪の花火が小豆島の夜を彩ります

小豆島まつりのフィナーレであがる花火の画像

第43回目となる小豆島まつりを開催します。

夜店やバザーの出店はもちろん、まつりを盛り上げるイベントも企画中。フィナーレには、夏の夜空を鮮やかに彩る花火の打ち上げを行います。頭上に降り注ぐかのような近さと体が振動するほどの音。大迫力の花火を今年もお楽しみください。

2025_小豆島まつりチラシ

日時

令和7年8月15日(金曜日)17時30分から20時45分まで(花火は20時から)

荒天の場合は16日(土曜日)に順延

場所

内海総合運動公園(小豆島町馬木)

内容

17時30分 ~ 夜店、屋台、ビアガーデンオープン

18時 ~ 19時45分 「The 懐メロ Live!」(ステージイベント)

19時50分 ~ 主催者等あいさつ

20時 ~ 小豆島まつり花火大会

「SHODOSHIMA THE GREATEST FIRE WORK 2025」

交通規制

下記の町道(内海港運株式会社~旧森勘商店手前)は、19時から21時30分までの間、車両(自動車・バイク・原付・自転車)の交通規制を行います。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。

会場見取り図と交通規制

エコステーション

小豆島が進める「持続可能な観光」の取り組みの一環として、会場内にエコステーションを設置します。ごみの分別、削減にご協力をお願いします。

メッセージ花火

花火大会では、今年もメッセージ花火を募集します。

恋人や家族、親友、あなたの大切な人へ。

日頃なかなか伝えられない気持ちを、花火とともにプレゼントしませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【メッセージ料】1件1万円~

花火の大きさや種類等はご相談可能です。(申込料変動)

【募集件数】先着10件

【要項】メッセージは1件につき80文字程度。

1つのメッセージを会場放送でご紹介した後に、花火を打ち上げます。

【特典】特別招待席をご用意します(1件につき2名様まで)

【申込方法】申込用紙に必要事項を記入していただき、商工観光課までご提出ください。

【募集締切】令和7年7月25日(金曜日)

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7021
ファックス番号:0879-82-7028

メールフォームからお問い合わせをする

更新日:2025年06月03日