寄附金の使い道と実績

更新日:2022年12月14日

寄附金の使い道

皆さまからいただきましたご厚意は、小豆島町が掲げるまちづくりのテーマの各事業に対する貴重な財源として活用させていただきます。

寄附金のお申し込みをいただく際に、次の事業の中から使い道をお選びいただきます。

1. 健康・福祉のまちづくり(健康づくり、地域福祉など)

カゴに入ったたくさんのオリーブと透明なビンに詰められたオリーブオイルの写真

2. 教育・文化のまちづくり(幼児、学校教育、生涯学習など)

教室で授業を受ける小学生の写真

3. 生活・環境のまちづくり(公共交通、景観形成など)

学校の前に着いたバスから降りて通学する高校生の写真

4. 観光・産業のまちづくり(農林水産業、商工業、観光など)

中山地区の棚田で田植え体験を実施している写真

5. 自治・自立のまちづくり(住民参画、人権尊重など)

LGBTについての講演会の写真

寄附金の実績

 

令和4年度実績
  寄附者が寄附金の活用を希望する事業 件数 金額
1. 健康、福祉のまちづくり(健康づくり、地域福祉など) 8,915 253,812,000
2. 教育、文化のまちづくり(幼児、学校教育、生涯学習など) 14,621 433,874,000
3. 生活、環境のまちづくり(公共交通、景観形成など) 2,800 75,910,500
4. 観光、産業のまちづくり(農林水産業、商工業、観光など) 5,370 153,330,500
5. 自治、自立のまちづくり(住民参画、人権尊重など) 897 25,389,000
6. 希望なし 48 3,474,000
  32,651 945,790,000

 

寄附金の活用事例

令和3年度活用事例

1.健康・福祉のまちづくり

(健康づくり、地域福祉など)

  • 地域包括ケア推進事業
  • 福祉医療費給付事業
  • 小豆島中央病院企業団運営事業

2.教育・文化のまちづくり

(幼児、学校教育、生涯学習など)

  • 瀬戸内国際芸術祭推進事業
  • 特別支援員・生徒指導主事配置事業
  • 奨学金貸付事業

3.生活・環境のまちづくり

(公共交通、景観形成など)

  • 草壁港バス停整備事業
  • 道路環境保全事業

4.観光・産業のまちづくり

(農林水産業、商工業、観光など)

  • テレワーク拠点整備事業
  • 中山地区棚田活性化事業

5.自治・自立のまちづくり

(住民参画、人権尊重など)

  • 自治会集会所等整備事業
  • 地域防災訓練支援事業

 

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7000
ファックス番号:0879-82-7023

メールフォームからお問い合わせをする