企業版ふるさと納税

更新日:2024年03月19日

企業版ふるさと納税による寄附を募集しております

地方創生の取組を更に加速化させていくため、地方公共団体が行う地方創生事業に対する法人の寄附を促す制度「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」が創設されました。
小豆島町では、この制度を活用して企業の皆様からの寄附を募り、令和2年3月30日に策定した「第2期小豆島町の総合戦略の基本施策」に掲げる取組の更なる推進を図っていきたいと考えています。

制度の概要

地方公共団体が作成し国が認定した「地域再生計画」に記載された事業に対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
令和2年度税制改正により、地方創生の更なる充実・強化に向けて、制度が大幅に見直されました。これにより、損金算入による軽減効果(約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が減税され、実質的な企業負担が約1割まで圧縮されます。

企業版ふるさと納税を活用した際の寄附の軽減効果をグラフにした画像

出典:企業版ふるさと納税ポータルサイトより引用

本制度を活用する事業(寄附対象事業)

小豆島町では、「まち・ひと・しごと創生法」の施行に伴い、平成27年10月に「小豆島町の人口ビジョンと総合戦略」を5か年計画(平成27年度~令和元年度)で策定し、それに基づいた小豆島の元気をつくる施策を進めてきました。
地方創生には切れ目のない施策が大切であることから、小豆島町では改めて人口の現状を分析し、今後目指すべき将来の方向と人口の将来展望を示した「第2期小豆島町の人口ビジョン」と、「人が集い、元気なまちを目指すため」の将来の方向性、そして、これを実現するため講ずべき今後5か年の戦略や施策を盛り込んだ「第2期小豆島町の総合戦略」を令和2年3月30日に策定しました。

本町が策定している「第2期小豆島町の総合戦略」に掲げられている事業への寄附が税額控除の対象となります。

寄附の流れ

具体的な寄附のご相談について、まずは企画財政課(0879-82-7000)までご連絡ください。

  1. 寄附申込書を町へ提出します。
  2. 町が事業を実施し、その年度の事業費が確定します。
  3. 企業様から町へ寄附金を納付します(一定条件のもと、事業費確定前でも納付可能)。寄附金の総額は、事業費の範囲内となります。
  4. 町が企業様へ寄附金受領証を送付します。
  5. 企業様が寄附金受領証を添えて税額控除を申告します。

留意事項

1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。

寄附を行うことの代償として、経済的な利益を受け取ることは禁止されています。

本社が小豆島町内に所在する企業からの寄附については、本制度の対象外となります。

寄附手続きの様式

これまでにご寄附いただいた皆様

これまでに、本事業へご寄附いただいた企業様を紹介いたします。(公開について、ご了承いただいた企業様のみ掲載しております)

株式会社湖池屋(令和3年度・令和4年度・令和5年度)

株式会社湖池屋のロゴの画像、画像をクリックすると湖池屋のホームページへ移動します。

本社所在地

東京都渋谷区神宮前6-17-11

寄附金額

【令和3年度金774,228円】【令和4年度金850,788円】【令和5年度金1,226,220円】

(「JAPAN プライドポテト 小豆島オリーブ」 1袋あたり1円をご寄附いただきました)

寄附事業

オリーブトップワンプロジェクト推進事業

企業紹介

湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックという新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7000
ファックス番号:0879-82-7023

メールフォームからお問い合わせをする