特定健診・後期高齢者健診のご案内
国保特定健診・後期高齢者健診を受けましょう
生活習慣病の早期発見・予防のために、国保特定健診及び後期高齢者検診を実施しています。いつまでも健やかに暮らすために、年に1回の健康チェックを始めてみませんか。
(注意)
新型コロナウイルス感染症対策のため、事前に指定医療機関に電話で確認のうえ受診してください。
受診の際は、マスクを着用してください。また、発熱などで体調が優れない場合は、受診を見合わせてください。
対象者
40歳以上で受診日現在に国民健康保険または、後期高齢者医療制度に加入している方
(5月末頃に健診の案内と受診券をピンク色の封筒で送付しますので、ご確認ください。)
受診方法
次のどちらかの方法で、期間中に1回受診できます。
- 指定医療機関で受診
6月1日~12月末(当初は10月30日までとしていましたが、延長しました)
受診したい医療機関に事前にお問い合わせください。
- 集団健診で受診(要予約)
予約期間:10月1日(金曜日)~10月22日(金曜日)
予約先:健康づくり福祉課(電話番号:0879-82-7038)
日程 | 実施時間 | 実施場所 |
11月4日(木曜日) | 午前 | 西村公民館 |
11月4日(木曜日) | 午後 | 三都公民館 |
11月5日(金曜日) | 午前 | 福田公民館 |
11月5日(金曜日) | 午後 | 草壁公民館 |
11月8日(月曜日) | 午前 | 坂手公民館 |
11月8日(月曜日) | 午後 | 働く婦人の家(苗羽公民館) |
11月9日(火曜日) | 午前 | 内海福祉会館(安田公民館) |
11月14日(日曜日) | 午前 | イマージュセンター |
11月19日(金曜日) | 10時30分~11時 | 堀越サノヤス岸壁前(済生丸) |
11月22日(月曜日) | 10時30分~11時 | 田浦漁港(済生丸) |
自己負担金
600円
(40歳代の方は無料です)
人間ドックを希望される方
人間ドックとこの健康診査の両方を受診することはできません。人間ドックを希望される場合は、健診の受診券を持参の上、健康づくり福祉課または池田窓口センターへお越しください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり福祉課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7038
ファックス番号:0879-82-1120
更新日:2021年09月24日