防災行政無線の放送内容 2024年7月

更新日:2024年09月18日

今までの放送内容について

防災行政無線の直近の放送内容についてお知らせします。

令和6年7月31日(水曜日)

午前7時00分(税金の納期限について)

税務課から、税金の納期限についてお知らせします。
本日は、固定資産税、後期高齢者医療保険料の納期限となっていますので、納め忘れのないようお願いします。

令和6年7月29日(月曜日)

午後5時30分(税金の納期限について)

税務課から、税金の納期限についてお知らせします。
7月31日は、固定資産税、後期高齢者医療保険料の納期限となっていますので、納め忘れのないようお願いします。
口座振替を利用されている方は、振替口座の残高を確認してください。

令和6年7月23日(火曜日)

午前7時00分(心配ごと相談について)

小豆島町社会福祉協議会から、心配ごと相談についてお知らせします。
本日、7月23日火曜日、午後1時30分から3時30分まで、池田保健センターにおいて、心配ごと相談所を開設します。
秘密は固く守られますので、ご相談にお越しください。

令和6年7月20日(土曜日)

午前7時00分(ファミリープルの営業について)

商工観光課からお知らせします。
本日、7月20日土曜日、小豆島ふるさと村ファミリープールがオープンします。
営業時間は、午前10時から午後4時までです。
皆様のご来場をお待ちしています。

令和6年7月19日(金曜日)

午後5時30分(ファミリープールの営業について)

商工観光課からお知らせします。
明日、7月20日土曜日、小豆島ふるさと村ファミリープールがオープンします。
営業時間は、午前10時から午後4時までです。
皆様のご来場をお待ちしています。

令和6年7月14日(日曜日)

午前7時00分(避難訓練について 地区限定)

総務課からお知らせします。
本日、池田地区において避難訓練を行います。
午前10時に、防災行政無線により大津波警報を発令しますので、速やかに避難訓練を開始してください。

令和6年7月13日(土曜日)

午後5時30分(避難訓練について 地区限定)

総務課からお知らせします。
明日、池田地区において、避難訓練を行います。
午前10時に、防災行政無線により大津波警報を発令しますので、速やかに避難訓練を開始してください。

令和6年7月9日(火曜日)

午前7時00分(心配ごと相談について)

小豆島町社会福祉協議会から、心配ごと相談についてお知らせします。
本日、7月9日火曜日、午後1時30分から3時30分まで、役場西館において、心配ごと相談所を開設します。
秘密は固く守られますので、ご相談にお越しください。

令和6年7月6日(土曜日)

午前7時00分(映画上映会のお知らせについて)

商工観光課からお知らせします。
7月27日土曜日、午後1時から映画『からかい上手の高木さん』小豆島上映会を土庄町立中央公民館で開催します。小豆島出身の山本崇一郎原作のオール小豆島ロケ作品です。
7月6日土曜日から、小豆島観光協会窓口及びホームページ、また土庄港観光案内所でチケットを販売しますので、ぜひお買い求めのうえ、ご覧ください。

令和6年7月5日(金曜日)

午前7時00分(献血について)

健康づくり福祉課から、献血についてお知らせします。
本日、午前10時から正午まで小豆警察署、午後1時30分から4時30分まで役場西館において、献血を実施します。
一人でも多くの方のご協力をお願いします。

午後4時00分(食中毒警報について)

健康づくり福祉課から、食中毒警報についてお知らせします。
本日、食中毒警報が発令されました。食中毒の発生しやすい気象条件になっていますので、ご家庭でも調理前や食事前には手をよく洗い、食品の取り扱いに注意してください。

午後5時30分(映画上映会のお知らせについて)

商工観光課から、お知らせします。
7月27日土曜日、午後1時から映画『からかい上手の高木さん』小豆島上映会を土庄町立中央公民館で開催します。小豆島出身の山本崇一郎さん原作のオール小豆島ロケ作品です。
7月6日土曜日から、小豆島観光協会窓口及びホームページ、また土庄港観光案内所でチケットを販売しますので、ぜひお買い求めのうえ、ご覧ください。

令和6年7月1日(月曜日)

午前7時00分(税金の納期限について)

税務課から、税金の納期限についてお知らせします。
本日は、町県民税、国民健康保険税、介護保険料の納期限となっていますので、納め忘れのないようお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7000
ファックス番号:0879-82-7023

メールフォームからお問い合わせをする