チームオレンジ
チームオレンジとは
チームオレンジとは、認知症の方やそのご家族を支えるために、認知症サポーターや認知症の方と関わりがある等の方々が地域でチームを組むものです。認知症の方やその家族もチームメンバーとして参加します。
チームオレンジの活動内容
(注意)(1)~(5)の活動を全てを行わなければならないというわけではありません。無理をせず、できる範囲の活動で大丈夫です。チームメンバーのそれぞれが活躍し、楽しみながら活動することが大切です。
以下のような活動内容があります。
(1)見守り、声かけ、お話し相手等
- 認知症の方や認知症の疑いのある方(以下、認知症の方等という)を見守り、優しく声かけをしたり、お話相手になっていただきます。
(2)外出支援、生活支援
- 認知症の方等が日常生活の中で「買い物に一人で行けない」「ゴミ出しに困っている」等の困りごとがあれば、可能な範囲で支援をお願いします。
(3)安心できる居場所づくり
- 認知症になっても、人との交流や通いの場への参加が続けられるように支援をお願いします。
(4)意思を尊重した支援
- まずは、認知症の方等の想いを聞いてください。その想いを可能な範囲で実現できるように支援をお願いします。
(5)認知症に関する相談窓口の周知・啓発
- 認知症の方等やそのご家族が「認知症について相談したい」「認知症についていろいろと悩んでいる」等でお困りの時は、地域包括支援センターや認知症疾患医療センター等の相談窓口のご紹介等をお願いします。
チームオレンジになるには
ステップアップのイメージ図
チームオレンジになるには、以下の条件を全て満たす必要があります。
- 町内において活動する団体・グループ等であること。
- メンバーのうち1名以上が認知症サポーター養成講座の受講修了者であること。
- メンバーのうち1名以上がステップアップ講座(こまめ隊養成塾等)の受講修了者である、もしくは受講予定であること。
- 認知症の方(疑いの方も含む)やそのご家族もチームの一員として活動できるように努めていること。
認知症サポーター養成講座、ステップアップ講座(こまめ隊養成塾)の詳細はこちら
登録団体を募集しています
小豆島町では、チームオレンジとして登録する団体を募集しています。
登録の手続き
- 小豆島町チームオレンジ登録申込書を小豆島町地域包括支援センターに提出
小豆島町チームオレンジ登録申込書(PDFファイル:156.7KB)
小豆島町チームオレンジ認定基準(PDFファイル:309.3KB)
- 申込書の記載内容を小豆島町地域包括支援センターで審査し、認定する場合は登録団体等へ認定書を交付
この記事に関するお問い合わせ先
高齢者福祉課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7006
ファックス番号:0879-82-1120
更新日:2024年03月06日