災害に備えて

更新日:2020年06月24日

災害に備えて

「天災は忘れたころにやってくる」「備えあれば憂いなし」は災害への戒めとして広く知られていることわざです。
わが国では、昔から地震、台風、大雨による土砂災害、火山噴火など自然災害により多くの被害が発生しております。
小豆島町でも昭和49年、昭和51年の台風による災害で尊い人命と多くの公共・個人財産が奪われました。
近いうちに発生すると言われている南海トラフ地震に備えるためにも日頃から防災意識を高め、準備をしましょう。

風水害に備え早めの避難行動を

防災情報は【警戒レベル】に応じて、避難のタイミングをお伝えしています。

keikailevel

警戒レベルととるべき行動
警戒レベル とるべき行動
1 最新の防災気象情報等に留意するなど、災害への心構えを高めてください。
2 災害が想定されている区域や避難先、避難経路を確認してください。
3 高齢者等の避難が必要とされる状況です。避難に備え、自らの避難行動の確認をしましょう。
4 速やかに安全な場所へ避難しましょう。避難所までの移動が危険な場合は、危険な区域外の少しでも安全な場所へ速やかに避難しましょう。
5 すでに災害が発生している状況です。命を守るための最善の行動をとってください。

避難所・避難場所を確認しましょう

防災情報を入手できるようにしましょう

かがわ防災Webポータルのページでは、防災メール、防災アプリの登録も行えますのでご確認ください。

防災関連マップを確認しましょう

この記事に関するお問い合わせ先

総務課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7001
ファックス番号:0879-82-7023

メールフォームからお問い合わせをする