小豆島町骨髄移植ドナー支援事業
小豆島町では、骨髄等の提供者(ドナー)の負担を軽減し、骨髄等の移植とドナー登録の推進を図ることを目的に、ドナーとドナーが勤める町内事業所に対し助成金を交付します。
対象者
以下の条件を満たす方
- 小豆島町に住所を有する方
- (公財)日本骨髄バンクにドナー登録を行い、骨髄等の提供を完了し、これを証明する書類の交付を受けた方、または最終同意後に骨髄等の提供が中止になり、これを証明する書類の交付を受けた方
- 町税の滞納がない方
- 他の助成金等の交付を受けていない方
助成の金額・内容
以下に掲げる骨髄等の提供にかかる通院または入院等1日当たり2万円とし、1回の提供につき14万円を限度とします。
- 健康診断のための通院
- 自己血貯血のための通院
- 骨髄等の採取のための入院
- その他骨髄等の提供に関し、(公財)日本骨髄バンクが必要と認める通院、入院及び面接
申請方法
提供が完了した日から90日以内に申請してください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり福祉課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7038
ファックス番号:0879-82-1120
更新日:2025年09月11日