砂ASO Beach(すなあそびーち) in小豆島を開催します。

砂浜や海で遊ぶ体験を通じて、海に親しみ、海について理解を深める機会を提供することを目的に「砂ASOBeach(すなあそビーチ)」を開催します。
マリンスポーツ体験だけでなく、水着にならなくても楽しめる5つのビーチチャレンジラリーや大声選手権を行います。小中学生を対象としておりますが、未就学のお子様の参加も大歓迎です。ご家族・友人お誘いあわせのうえ、ご来場ください。
イベント内容
開催日 |
8月24日(日曜日) 【悪天候の場合は、9月7日(日曜日)に延期】 |
受付開始 |
8時30分から
|
時間 | 9時から12時まで |
場所 | 小豆島ふるさと村ビーチ |
申込 |
申込不要 当日、会場にお越しください。 |
主催等 |
主催:小豆島町教育委員会(小豆島町内海B&G海洋センター) 共催:公益財団法人B&G財団、小豆島町子ども会育成連絡協議会 後援:土庄町教育委員会 |
イベント駐車場として、グラウンドを臨時駐車場としております。
マリンスポーツ体験
友達と一緒に海を大冒険しよう。
参加希望者は、イベント当日に受付で申し込みしてください。(先着順)
クール回数(1回30分) |
時間 |
1クール | 9時30分から10時まで |
2クール | 10時から10時30分まで |
3クール | 10時30分から11時まで |
4クール | 11時から11時30分まで |
5クール | 11時30分から12時まで |

友達と一緒に海を大冒険!
BIG SUP
8人で一緒に乗ることができる大型のSUP(立ちこぎボード)
定員人数8名(5クール)
2人乗りカヤック
2人乗りカヤックに乗って海に出よう
定員人数10人(5クール)
ビーチチャレンジラリー
5つのアクティビティに挑戦して、目標をクリアしてスタンプを集めよう。スタンプを集めたら素敵なプレゼントが貰えます。

流木モルック
フィンランド発祥のニュースポーツをビーチで体験しよう!
流木を投げて、数字が書かれた木のピンを倒し、規定本数を倒せればスタンプゲット。

うそスイカたたき
目隠しをして、周りの人の声を頼りに、手に持った棒でうそスイカにあててみよう。うそスイカに当てることができれば、スタンプゲット。

ビーサン飛ばし体験
ビーチサンダルを遠くまで飛ばそう。
目標ラインを越えればスタンプゲット!

海上ポージング
海に浮かべたフロート(浮き輪)のうえに乗って、ポーズをとろう。
ポーズができれば、スタンプゲット!

フレスコボール体験
ブラジル発祥のビーチスポーツを体験してみよう!
スタッフもしくは友人と規定回数を継続できれば、スタンプゲット!
小豆島町長杯!大声選手権

小豆島への想い、日ごろのうっぷん、愛の告白などを、海に向かって叫ぼう。
年齢問わず誰でも参加可能。
一番大きい声を出した方にプレゼントを贈呈します。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7015
ファックス番号:0879-82-1025
更新日:2025年07月02日