小豆島町移住促進家賃等補助金
小豆島町では、移住・定住の促進及び地域の活性化を図るため、定住する意思を持って町内の民間賃貸住宅に入居された方に、家賃および契約時に係る初期費用の一部の補助を行っています。
補助の内容
家賃と礼金の半額を補助します
- 住宅家賃補助金(『賃借料(管理費、共益費、駐車場使用料等を除く。)-住宅手当等』×(かける)2分の1千円未満切り捨て)で2万円を上限とし、転入した日の属する月の翌月から2年間(24か月)支給します。)
家賃の半額(最大2万円まで)を2年間支給します。 - 住宅初期費用補助金(『賃貸住宅契約時に係る初期費用(礼金、仲介手数料、家賃支払保証料等)の合計額-事業主からの手当』×(かける)2分の1(千円未満切り捨て)で6万円を上限とし、1回限り支給します。)
礼金、仲介手数料、保証料の半額(最大6万円まで)を支給します。
申請できる方
3年以上小豆郡外に在住した後、小豆島町に定住する意思を持って転入し、住民登録をした賃貸住宅契約者で要件をすべて満たす方。
ただし、勤務する事業所の人事異動など転勤による方は対象外となります。
要件
- 小豆島町に住民登録があること。
- 移住に際し、民間賃貸住宅を借り上げて家賃等を負担していること。
民間賃貸住宅補助対象者と建物所有者との間で賃貸借契約を締結し、自己の居住の用に供する住宅
(公的賃貸住宅、社宅、事業所の寮、雇用促進住宅、三親等以内の親族所有の住宅を除く。) - 本町への転入前に、3年以上小豆郡外で在住していること。
- 小豆島町に定住する意思があること。
- 生活保護法に規定する住宅扶助その他の公的家賃補助を受けていないこと。
- 世帯構成員が県税、町税等を滞納していないこと。
- 補助対象者を含む全ての世帯員が、小豆島町東京圏Uターン移住支援事業補助金を受給していないこと。
- 転入後、3か月以内に申請すること。

各種ダウンロード
小豆島町移住促進家賃等補助金(チラシ)
小豆島町移住促進家賃等補助金(チラシ) (PDFファイル: 96.1KB)
小豆島町移住促進家賃等補助金要綱
小豆島町移住促進家賃等補助金要綱 (PDFファイル: 192.3KB)
交付申請書
交付申請書(小豆島町移住促進家賃等補助金交付申請書) (Wordファイル: 23.0KB)
交付申請書(小豆島町移住促進家賃等補助金交付申請書) (PDFファイル: 109.7KB)
誓約書
誓約書(小豆島町移住促進家賃等補助金誓約書) (Wordファイル: 20.3KB)
誓約書(小豆島町移住促進家賃等補助金誓約書) (PDFファイル: 67.1KB)
変更申請書
変更申請書(小豆島町移住促進家賃等補助金変更申請書 (Wordファイル: 18.3KB)
変更申請書(小豆島町移住促進家賃等補助金変更申請書 (PDFファイル: 87.6KB)
実績報告書兼請求書
実績報告書兼請求書(小豆島町移住促進家賃等補助金実績報告書兼請求書) (Wordファイル: 22.2KB)
実績報告書兼請求書(小豆島町移住促進家賃等補助金実績報告書兼請求書) (PDFファイル: 80.9KB)
住宅手当支給証明書
更新日:2022年05月02日