小豆島で漁業就業フェア開催します!

かがわ漁業塾では、漁業就業者確保に向けた取組みの 1 つとして、令和 7 年度 より漁業就業フェアを開催することになりました。
今回の舞台は小豆島です。漁業に興味のある方、瀬戸内海の自然豊かな小豆島で漁師になりませんか? 漁業体験と合わせたフェアのため、実作業や雰囲気を感じていただけます。移住支援に関する制度紹介もありますので、移住希望の方もお申し込みをお待ちしております!
かがわ漁業塾とは
かがわ漁業塾は、漁業者の担い手確保・育成を目的に、平成27年度から一般社団法人香川県水産振興協会が実施しており、漁業知識や地縁の有無にかかわらず、県内で漁業を行うために必要な知識や技術を習得するため、1か月間の座学研修と、5か月間の漁業現場での研修を行っています。
日時
令和7年11月14日(金曜日)から11月16日(日曜日)
場所・内容
池田漁協株式会社および小豆島沿岸漁場周辺
1日目:フェアの概要説明、移住に関する制度の紹介、受入団体の紹介 など
2日目:漁業体験
3日目:漁業就業フェア
(注意)詳細は別紙の開催案内をご確認ください
対象者
小豆島での漁業就業(雇用型)希望者:5 名程度
- 定員を超えた場合は、事務局側で調整させていただくことがございます
- 申し込み後、「参加確定通知書」が届き次第、参加確定となります
参加費
無料(食費・交通費・宿泊費等は自己負担)
申し込み
香川県電子申請・届出システムより申請をお願いします
「手続き検索」から「体験型漁業就業フェア」で検索
- 利用者登録が必要になります
- 締切日:令和 7 年 10 月 31 日(金曜日)
お問い合わせ先
香川県水産課漁協強化・担い手グループ
電話:087-832-3475 または 087-832-3472
E-mail:sh6323@pref.kagawa.lg.jp
主催
一般社団法人香川県水産振興協会
更新日:2025年09月03日