家庭でできる防火対策
小豆島東消防署からのお知らせです
家庭でできる防火対策
たばこによる火災を防ぐため
- 寝たばこは、絶対にやめる。
- 吸い殻は火が確実に消えたことを確認し、専用の吸い殻入れに捨てる。
- 灰皿に水を入れる。
調理器具・暖房器具による火災を防ぐため
- その場を離れるときは必ず火を消す。
- 衣服への着火に注意する。
- 整理整頓を心がけ、コンロやレンジのまわりに燃えやすいものを置かない。
- ストーブのまわりに洗濯物など燃えやすいものを近づけない。
電気器具、配線器具による火災を防ぐため
- たこ足配線や配線を束ねたまま使用しない。
- コンセントやプラグは、ほこりなどがたまらないよう定期的に清掃する。
- コードの上に物を置かない。
- 異常がある場合は使用しない。
- テーブルタップを使用する場合は、電気容量(許容電流)を守る。
火災による被害を防ぐため「住宅用火災警報器」は必ず設置しましょう。
日頃から、これらのことを習慣づけることにより、火災の発生を未然に防ぐことができます。災害のない明るい町づくりにご協力お願いします。
問い合わせ先
小豆島東消防署
電話番号:0879-82-0119
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7001
ファックス番号:0879-82-7023
更新日:2024年02月26日