小豆島ふるさと村の再生に係る基盤整備検討に関わる市場調査の結果を公表します
小豆島ふるさと村の再生に係る基盤整備検討調査に関わる市場調査の実施
1.調査の概要等
小豆島ふるさと村について、民間事業者との対話を通じて、市場性、アイデア等を把握し、民間事業者が有するノウハウ等を活用した公募条件等を整理するため、サウンディング型市場調査を実施しました。
資料名 |
資料概要 |
実施要領(PDFファイル:859.6KB) | 市場調査の概要を記載した資料 |
資料1:事業概要書(PDFファイル:4.6MB) | 当該事業の概要を記載した資料 |
資料2:基礎資料(PDFファイル:12.9MB) | 小豆島ふるさと村の基礎情報を記載した資料 |
資料3:バーチャル現地見学資料(PDFファイル:1.5MB) | 現地の様子をご覧いただける資料 |
資料4:事前調査アンケート(Wordファイル:65.3KB) | 事前にご回答いただくアンケート(ワード形式でご提出いただきます) |
令和6年10月4日に公表した事業概要書の一部を10月15日に修正しました。
修正箇所:P17の金額
1.調査の目的
小豆島ふるさと村には宿泊施設、道の駅・海の駅、体育施設等の各種施設が集積していますが、施設が老朽化し一体的な利活用には至っていないことから、敷地全体のリニューアルが必要です。このため、令和3年11月に基本構想である『小豆島ふるさと村将来ビジョン』を策定し、令和6年2月には基本計画として『小豆島ふるさと村全体整備基本計画』を策定し、再整備に向け準備を進めてまいりました。
本調査では、民間事業者から意見や提案を求め、さらに、民間活力を導入した事業展開を検討することを目的としています。なお、単なる既存施設の改修・補修ではなく、全面的なリニューアルを含む提案を求めています。
2.調査のスケジュール
本調査は、以下のスケジュールで実施しました。
項目 |
スケジュール |
1.実施要領の公表 | 令和6年10月4日(金曜日) |
2.ヒアリング参加申込・質問受付開始 | 令和6年10月4日(金曜日) |
3.質問受付の締切 | 令和6年10月17日(木曜日)午後5時 |
4.質問回答の公表 | 令和6年10月22日(火曜日) |
5.ヒアリング参加申込の締切 | 令和6年10月31日(木曜日)午後5時 |
6.事前調査アンケートの回答締切 | 令和6年11月5日(火曜日)午後5時 |
7.ヒアリングの実施 |
令和6年11月11日(月曜日)から11月15日(金曜日) 令和6年11月18日(月曜日)から11月22日(金曜日) |
8.ヒアリング結果の公表 | 令和6年12月13日(金曜日) |
3.対象施設の概要
調査対象施設の概要は下表のとおりです。
項目 | 概要 |
名称 | 小豆島ふるさと村 |
所在地 | 香川県小豆郡小豆島町室生2084番地1 |
敷地面積 | 約8.8ヘクタール |
施設形態 | 体験型・滞在型ファミリーレクリエーション施設 |
事業主体 | 小豆島町 |
管理・運営団体 | 一般財団法人小豆島ふるさと村 |
主要施設 |
|
アクセス | 池田港から車で約5分、土庄港から車で約18分 |
4.参加申込
1.ヒアリング参加申込
- 令和6年10月31日(木曜日)に、ヒアリングへの参加申込の受付は終了しました。
2.事前調査アンケートの回答
- 令和6年11月5日(火曜日)に事前調査アンケートの回答の受付は終了しました。
受付期間 | 参加申込後から令和6年11月5日(火曜日)まで |
提出方法 | 電子メール |
提出先 |
小豆島町商工観光課 市場調査担当者宛 |
3.質問受付
- 令和6年10月17日(木曜日)に、本調査に対する質問の受付けは終了しました。
4.質問に対する回答の公表
本調査に対する質問及び回答は以下のファイルの通りです。
5.市場調査の結果
本調査の結果は以下のファイルの通りです。
小豆島ふるさと村全体整備基本計画について
小豆島ふるさと村全体整備基本計画については以下のリンク先を参照してください。
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7021
ファックス番号:0879-82-7028
更新日:2024年12月13日