令和2年第4回定例会日程(12月議会)
令和2年第4回定例会日程(12月議会)
日 |
曜 |
会議 |
摘要 |
---|---|---|---|
24 |
木曜日 |
本会議 |
9時30分〜定例会(一般質問、議案提案、質疑、討論、採決) |
一般質問項目 <12月24日(木曜日)審議>
質問議員:森弘章議員
![森弘章議員の写真](http://www.town.shodoshima.lg.jp/material/images/group/22/H30morihiro.jpg)
質問項目
- すそ野の広い島の観光産業、コロナ禍での中核施設の今後は
質問議員:浜口勇議員
![浜口勇議員の写真](http://www.town.shodoshima.lg.jp/material/images/group/20/hamaguchi111.jpg)
質問項目
- 世界の人たちが好んで食する食品の開発を
質問議員:大川新也議員
![大川新也議員の写真](http://www.town.shodoshima.lg.jp/material/images/group/20/ookawa12.jpg)
質問項目
- 迫る航路存続への英断
質問議員:安井信之議員
![安井信之議員の写真](http://www.town.shodoshima.lg.jp/material/images/group/20/yasui112.jpg)
質問項目
- 町長の政治姿勢について
質問議員:森口久士議員
![森口久士議員の写真](http://www.town.shodoshima.lg.jp/material/images/group/22/moriguchi1.jpg)
質問項目
- 交通安全対策に関して
質問議員:柴田初子議員
![柴田初子議員の写真](http://www.town.shodoshima.lg.jp/material/images/group/20/shibata112.jpg)
質問項目
- 運転免許証返納支援について
質問議員:森崇議員
![森崇議員の写真](http://www.town.shodoshima.lg.jp/material/images/group/20/mori111.jpg)
質問項目
- 草壁港~高松港間の航路の確保について
質問議員:中松和彦議員
![中松和彦議員の写真](http://www.town.shodoshima.lg.jp/material/images/group/22/H26nakamatu.jpg)
質問項目
- 小豆島町広報誌への折込み等の利用について
質問議員:鍋谷真由美議員
![鍋谷真由美議員の写真](http://www.town.shodoshima.lg.jp/material/images/group/20/nabetani1.jpg)
質問項目
- 新型コロナ感染症対策について
審議内容
発案番号 |
発案年月日 |
件名 |
発案者 |
議決年月日 |
審議結果 |
処理 |
---|---|---|---|---|---|---|
報告 |
12月24日 |
専決処分の報告について |
町長 |
12月24日 |
報告 |
|
報告 |
12月24日 |
専決処分の承認について
(地方税法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例について)
|
町長 |
12月24日 |
報告 |
|
議案 |
12月24日 |
小豆島町職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例について |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
小豆島町営住宅条例の一部を改正する条例について |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
小豆島町国民健康保険税条例の一部を改正する条例について |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
小豆島町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例について |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
小豆島産業会館の指定管理者の指定について |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
小豆島ふるさと村の指定管理者の指定について |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
小豆島オリーブ公園の指定管理者の指定について |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
小豆島町健康生きがい中核施設の指定管理者の指定について |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
小豆島オートビレッジYOSHIDAの指定管理者の指定について |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
新町建設計画の変更について |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
小豆島町辺地総合整備計画の策定及び変更について |
議員 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
令和2年度小豆島町一般会計補正予算(第6号) |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
令和2年度小豆島町国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
令和2年度小豆島町後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
議案 |
12月24日 |
令和2年度小豆島町介護保険事業特別会計補正予算(第2号) |
町長 |
12月24日 |
原案可決 |
|
発議 |
12月24日 |
港湾地域活性化特別委員会の設置について |
議員 |
12月24日 |
原案可決 |
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7060
ファックス番号:0879-82-7061
更新日:2021年08月24日