小豆島町こまめ掲示板-2020年9月14日

こまめリーダー会議って?
内海地区のリーダーのみなさん
池田地区のリーダーのみなさん
『こまめリーダー会議』
この会議は、各地区で行われているサロンを運営している、ボランティアのリーダーさん達が定期的に集まり、「こまめ」に話し合うものです。
内海地区で8月17日(月曜日)、池田地区で8月18日(火曜日)に第1回目の会を開催しました。
第1回目は、こまめ事業の説明、各地区のサロンの実施状況等を報告しあいました。今は、新型コロナウィルス感染予防のため、皆さんそれぞれが試行錯誤しながら、工夫して地域での支え愛活動を頑張ってくれています。
また日頃の悩みや課題を共有し、情報交換も行い、和気あいあいとした雰囲気で有意義な時間を過ごしました。
第2回目は、10月下旬に開催を予定しています。今後も定期的に開催できるように、皆で協力して頑張っていきます!
内海地区での会議の様子
「サロン同士で見学会をやってみるのはどうかな?」
サロンで使えるネタの伝授→→
童謡「おさるのかごや」に合わせて行う手遊びレクリレーション。
童謡は参加者を懐かしい気持ちにしてくれ、とても良い刺激になり、好評だそうです。
池田地区での会議の様子
コロナ感染予防のため、会える機会が少なくなったので、電話連絡をしています。
相手は、とても喜んでくれます!
DVD鑑賞中!
支え愛のDVDを鑑賞しました。
『私たちの町には、たくさんの”支え愛”があふれています』
この記事に関するお問い合わせ先
高齢者福祉課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7006
ファックス番号:0879-82-1120
更新日:2021年09月28日