屋根工事の勧誘トラブルに気を付けて
屋根工事の勧誘トラブルにご注意
最近、島外の業者が突然自宅に訪問して屋根を点検し、修繕や塗装の契約を強要されたといった事例が多発しています。
業者が突然自宅に訪問して勧誘を受けた際は、その場で契約をせず、不要であれば事業者名を聞いた上でハッキリと断りましょう。
不安な時は一人で悩まずお気軽にご相談ください。
相談事例
・自宅の1階と2階の屋根瓦塗装の契約をしたが、金額が27万円と破格で工事内容が見合わない。
・「屋根の点検をしないか」と言われたので断ったが、しつこく勧誘された。
・自宅訪問時に勧誘に先立って事業者の氏名または名称を名乗らない。
被害に遭わないためには
〇突然訪問してきた業者には安易に点検させない!
〇その場で即決せず、他社からも見積もりを取るなど十分に検討する!
〇クーリング・オフや契約の取消しができる場合も!
相談先
- 香川県小豆県民センター(0879-62-2269)
- 香川県消費生活センター(087-833-0999)
- 消費者ホットライン(局番なし 188)
更新日:2025年09月12日