公募型プロポーザル方式による手続き開始(公告第25号)
小豆島ふるさと村再整備事業(宿泊ゾーン)の公募型プロポーザル方式による手続きを開始します。
本プロポーザルに参加を希望する場合は、以下を確認のうえ関係書類を提出してください。
募集概要
1.公告
2.事業名
小豆島ふるさと村再整備事業(宿泊ゾーン)
3.事業の目的
小豆島ふるさと村全体整備基本計画を踏まえ、瀬戸内の観光に新たなにぎわいを創出するため、国民宿舎小豆島付近を中心とした周辺一体エリアを再整備し、小豆島のポテンシャルを活かした新たな観光地の形成を行うことを目指しており、事業にあたっては、民間事業者のノウハウや資金を活用し、本町と民間事業者で連携して実施する官民連携の手法を活用し、より効果的かつ効率的に再整備を進めることを目的としています。
4.事業場所
小豆島町池田及び室生地内
5.選考スケジュール
本事業は、以下のスケジュールで実施します。
項目 |
スケジュール |
参加表明書の受付開始 |
令和7年9月5日(金曜日) |
募集要項等に関する質問受付 |
令和7年9月5日(金曜日)から令和7年9月26日(金曜日) |
募集要項等に関する質問の回答日 |
令和7年10月1日(水曜日)予定 |
参加表明書の受付期限 |
令和7年10月31日(金曜日) |
参加資格確認結果の通知 |
令和7年11月14日(金曜日) |
企画提案書等の受付期限 |
令和8年2月13日(金曜日) |
プレゼンテーション |
令和8年3月中旬予定 |
優先交渉権者の決定 |
令和8年3月下旬予定 |
基本協定の締結 |
優先交渉権者の決定の通知日から3か月以内 |
6.募集要項等
定期借地権設定契約書(案)(PDFファイル:264.2KB)
資料4インフラ整備状況図(上水道配管図)(PDFファイル:926.8KB)
資料5インフラ整備状況図(町道線網図)(PDFファイル:612.4KB)
追加資料及び質問への回答の公表
募集要項等のほか、周知すべき事項が生じた場合には、必要に応じて本事業に関する追加資料を公表することがあります。
追加資料及び質問への回答は、このページにて公表します。
小豆島ふるさと村再整備事業について
小豆島ふるさと村再整備事業については以下のリンク先を参照してください。
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
〒761-4492
香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7021
ファックス番号:0879-82-7028
更新日:2025年09月05日