住まい政策課 更新日:2020年04月30日 住まい政策課に関して 部署名 住まい政策課 電話番号 0879-82-7011 メールアドレス 住まい政策課へメール送信する 庁舎配置先 小豆島町役場本館1階 係名 住まい政策係 住まい管理係 業務内容 住宅及び建築に関すること 空き家等に関すること 移住定住促進に関すること 新着情報 NEW! 現在、新着情報はございません。 移住・定住 小豆島へ移住してみませんか 空き家バンク オンライン移住相談 移住希望者向けお試し移住体験施設を提供しています 就労者向け滞在施設 小豆島町空き家活用事業 小豆島町移住促進家賃等補助金 【令和5年度分受付終了】移住促進・空き家活用型事業所整備補助金 小豆島町東京圏Uターン移住支援事業補助金 小豆島では、病院での出産をおすすめします 「おうちスマイルハンドブック」発行しました 外国人移住者インタビュー集(英語版)を作成しました 【12月3日(日曜日)・10日(日曜日)】香川県オンライン移住相談会 空き家バンク 小豆島町空き家バンク制度(利用希望者の方へ) 小豆島町空き家バンク制度(空き家所有者の方へ) 空き家対策 小豆島町老朽危険空き家等除却支援事業 第2期小豆島町空き家等対策計画 町営・定住促進住宅 町営住宅に入居中の方へ 定住促進住宅をご紹介します 定住促進住宅入居者を募集します 定住促進住宅に入居中の方へ 浄化槽 合併処理浄化槽設置整備事業補助金 住まいの情報 小豆島町耐震改修促進計画 ブロック塀の安全対策を進めましょう 建築工事届・建築物除却届の様式が変更になりました 石綿の事前調査結果の報告が義務化されました 住まいの補助金等 【新規】若者住宅取得支援事業を開始します! 【新規】Uターン者同居リフォーム支援事業を開始します! 【令和5年度分受付終了】住宅リフォーム促進支援事業の募集 民間住宅耐震対策支援事業の募集 民間危険ブロック塀等撤去支援事業の募集 住宅用太陽光発電設備設置費補助金の募集 合併処理浄化槽設置整備事業補助金 小豆島町老朽危険空き家等除却支援事業 小豆島町空き家活用事業 【令和5年度分受付終了】移住促進・空き家活用型事業所整備補助金 【フラット35】地域連携型(子育て支援)の利用ができます この記事に関するお問い合わせ先 住まい政策課〒761-4492香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95電話番号:0879-82-7011ファックス番号:0879-82-7028メールフォームからお問い合わせをする
更新日:2020年04月30日